映画「この世界の片隅に」年明けも新たに上映や延長される映画館が多いですね^^
今回は、
- 映画の舞台(ロケ地)と言われている場所はどこなのか?
- 聖地巡礼(実在する場所を訪れること)は可能なのか?
検証していきたいと思います!
尚、本作の感想やレビュー等に関しましては、以下を参照ください。
*あらすじネタバレを多数含みます。ご了承の程よろしくお願いいたします。
→ 【この世界の片隅に】評価や感想は面白くない?ネタバレあらすじやのんの評判は?
Sponsored Links
目次
1.【この世界の片隅に】聖地(ロケ地)舞台 ★ネタバレ注意★
Sponsored Links
1-1.実家のお使いで海苔を届ける料亭は、広島平和記念公園あたり
ここにかつて町があった。すずさんが海苔を運びに降り立った賑やかな中島本町は今は平和記念公園になっている。#この世界の片隅に pic.twitter.com/upk2fwRxlS
— たけうちんぐ (@takeuching) January 13, 2017
「この世界の片隅に」広島ロケ地マップ。平和記念公園レストハウスでいただいてきました。
これをみて、また映画への郷愁がつのるんですよね…‼︎#この世界の片隅に pic.twitter.com/EnXfdI5kc2— ロクイチ@広島出向中 (@61_RRLC) January 4, 2017
平和記念公園レストハウスは8時半開館。「この世界の片隅に」ロケ地マップを無事ゲッツ。ありがとうございます〜……手描きの味わいが良いですなあ。……現地その場所で見る、かつての中島本町。胸にあついものがこみあげる。
#この世界の片隅に pic.twitter.com/RgPJRtSaHS
— りのま (@rinoma_wakon) January 3, 2017
私は、個人的に相方が広島出身なので、年に1・2回は広島を訪れます。
平和記念公園も何度か実際に訪れておりますが、このあたりが街だったとは・・・!
昨年オバマ大統領が訪問されたり、欧米の観光客が多いスポットです。
初めて、ドイツ人の団体旅行客を見たのもここでありました★
そういうスタイルの旅行客、日本国内ではアジアの方々しか見かけたことなかったので・・。
1-2.すずの実家は、瀬戸内海の海沿いの江波(えば)
#広電 #広島電鉄 #原爆ドーム #平和記念公園
原爆ドーム前に着きました。
近くは原爆ドーム・平和記念公園があります。 pic.twitter.com/UN7L0LXERQ— なあ太 鉄道アニメ声優野球旅ネタ大好き! (@spaceseven1) January 10, 2017
「この世界の片隅に」の舞台を求めて、この2年で10回は広島・呉を訪れてきましたが、私なりに呉で一番オススメしたい場所は灰ヶ峰山頂です。ここに立つと、江波や草津も含めて映画のほぼ全ての舞台が俯瞰できます。ここにも、あそこにも、すずさんの居場所を想像することができるでしょう。 pic.twitter.com/oR7v99nGcG
— たっぷり (@Airship1Takeoff) January 9, 2017
すずさんの故郷・江波の松下商店。ここを妹のすみちゃんと一緒に学校に向かって走っていた。このへんの建物はあの時代の名残があって、過去と現在と虚構と現実が入り混じる。#この世界の片隅に pic.twitter.com/aJE4JvUMgo
— たけうちんぐ (@takeuching) January 13, 2017
すずの実家や親族は、海苔梳きを家業としておりました。
映画でも両親や親族の家で、海苔梳きの手伝いをしているシーンが多くありましたよね^^
ちなみに、広島東洋カープの新井選手は江波出身です!
[この世界の片隅に] 聖地巡礼 その2
すずさんの実家近く。江波港です。
コンクリで護岸されて堤防も高くなっていますが、湾の形状と奥に見える江波山の形状が一致。
ここですずさんは海苔を干してたんじゃろうねぇ。 pic.twitter.com/C92kLIs8lX— 雅紘 (@ma_sa_hi_ro) November 22, 2016
「この世界の片隅に」応援。街角江波だより。今日(1月8日)の朝日新聞で大きく取り上げられていたシュモー博士の建てた家が江波に今も残っています。原爆投下で住まいを失った被爆者のために復興住宅を建てた人。平和記念資料館別館として見学可能。江波を訪れる人、ここにも行ってみてください。 pic.twitter.com/xGorzVvprN
— ヒロシマ・フィールドワーク実行委員会 (@hfw_motoo) January 8, 2017
1-3.すずが実家に里帰りした時にスケッチをしたのは、広島県産業奨励館(原爆ドーム)
Sponsored Links
負の世界遺産として、あまりにも有名な原爆ドームです。
「この世界の片隅に」に登場した原爆ドームの被爆前って、若い人はピンと来ないのではないかと思った。
自分は「フランケンシュタイン対地底怪獣」に出てくる建物なのですぐ分かったよー(笑すずさんが生きるこの時代、ドイツから広島へ怪物の「心臓」が極秘に届けられているんだよなぁ…(マテ pic.twitter.com/vJdN3IH1Fe
— 先刻┏(。Д。┏ )┓ (@sulove_senkoku) December 26, 2016
映画では、このシーンですね!
1-4.嫁ぎ先の北條家から市街までの途中は、三ッ蔵(呉)
すずさんが灰ヶ峰の麓の家から市内に出るときに通った「三ッ蔵」。#この世界の片隅に pic.twitter.com/Ap4B2Nl5sr
— jun (@odakyu_de_go) December 28, 2016
映画で何度感想登場する澤原邸三ッ蔵。
北條家から呉市街に向かう途中にある。#この世界の片隅に のロケポイントポスターも。
広島呉(29) pic.twitter.com/gQTnWYlEYC— 桜 (@SakuraAtMetro) December 28, 2016
映画でも3つの蔵が並ぶところをすずさんが何度も通っていましたよね!
尚、このあたりは住宅街なので、行かれる際は配慮願います。
1-5.呉市入船山記念館は、周作が勤めた海軍呉鎮守府を再現?
そーいや呉の入船山記念館で展示してた米軍の投降ビラ、原作で登場したのと全く同じだった。 #この世界の片隅に pic.twitter.com/D8iU8WSlfO
— ふぁてちゃ提督@小破 (@fatechan) December 29, 2016
入船山記念館の郷土館の一階に、さりげなく「この世界の片隅に」ポスター(のんさんのサイン入り)とロケーションマップが!(笑) pic.twitter.com/0MC2NQshuG
— せいりゅP@目指せ765AS30周年 (@seiryux68) December 21, 2016
入船山記念館 pic.twitter.com/4wPCkVhhUk
— green (@green0705) January 4, 2017
のんも実際に訪れたみたいですね^^
瀟洒な建物が歴史を感じさせる素晴らしいところです。
聖地巡礼と関係なく、是非訪れて下さい!
1-6.すずが周作に帳面を届けに行くのは、(旧)下士官兵集会所
Sponsored Links
海上自衛隊呉集会所(1936年竣工)が元々スクラッチタイル張りの建物と今日初めて知った!
当時のデザイン凄い好みw#近代建築 #この世界の片隅に pic.twitter.com/aXnqWz2zdj— 美留町まこと@けんちくフレンズ (@BIRUMACHIOSAKA) November 12, 2016
@BIRUMACHIOSAKA この陸橋を超えるとすぐに見えてくるのが劇中にも登場した呉海軍下士卒集会所(現在の海上自衛隊呉集会所)です#この世界の片隅に #近代建築 pic.twitter.com/sxHndjCUFU
— 美留町まこと@けんちくフレンズ (@BIRUMACHIOSAKA) November 21, 2016
現・海上自衛隊呉集会所です。
以前は、スクラッチタイルが貼られたモダンな建物だったそうです。
私も昔のスタイルが好みですー♪
1-7.周作の父・円太郎が入院したのは、(旧)呉海軍病院
呉医療センター(旧呉海軍病院)への階段。 pic.twitter.com/xLGrrs6k6H
— よた (@yota1971) December 11, 2016
「この世界の片隅に」呉市のロケ地巡り。
いまは国立病院機構呉医療センターとなってますが、海軍病院の時代からの階段は健在です。#この世界の片隅に pic.twitter.com/q8dC0oFOE1— _公団住宅 (@_codan) December 11, 2016
円太郎が勤めていた工場が空襲に遭遇し、円太郎が負傷します。
数日後に入院先がわかり、お見舞いに行ったのが、海軍病院でした。
現・呉医療センターです。
Sponsored Links
2.まとめ
広島(呉を含めて)は、インバンド効果で訪れる外国人観光客が多いですが、欧米系の方々に焦点を絞ると一番多い地域かもしれません。
身近な京都より、あちらの方が多いな〜と平和記念公園あたりを歩くと感じます。
是非、参考にして下さいね。
→ 【この世界の片隅に】評価や感想は面白くない?ネタバレあらすじやのんの評判は?
その他、映画ロケ地巡りのオススメはこちら!
→ 「君の名は。」舞台(ロケ地)や聖地とは?糸守町は飛騨高山(岐阜)や諏訪湖(長野)がモデル?
→【海賊とよばれた男】ロケ地(撮影場所)や舞台(聖地)は?京都舞鶴や神戸が多いか?
→【デスノート2016】映画の舞台・撮影場所(ロケ地)や聖地とは?神戸メインでアクセス方法は?
https://musicalstarza.com/deathnote-butai/