ライオンキング札幌公演は、2017年3月5日開幕!
劇団四季ライオンキングの主演は、シンバです。
その主演を演じるシンバ役は、厂原時也(がんばらときや)が濃厚?
他のキャストも予想したいと思います。
では、シンバとはどんな役柄なのでしょうか。
1.劇団四季ライオンキング・シンバとは?
Sponsored Links
アフリカの広大なサバンナにあるプライドランドの王子。
天真爛漫でやんちゃな性分が災いし、叔父スカーの陰謀により、父であるムサファ王を死に追いやることになります。
出典: shiki
王の死に対して責任を問われることになったシンバは、スカーによってプライドランドから追い出される羽目に・・・。
ティモンとプンバァによって砂漠より救出された後は、二人と一緒にジャングルの中で楽しく暮らしました。
成長したシンバは、王国の現状を知り、再建するために故郷に戻ることを決意します。
2.シンバ役・厂原時也(がんばらときや)
出典: shiki
2-1.プロフィール(経歴)
生年月日:1985年1月31日(32歳)
出生地:北海道奥尻島
高校ではサッカー部のキャプテンを務め、中学からサッカー部で活躍されていました。
他にスキューバダイビングやスキーなどスポーツ大好き青年だったようです^^
将来は、保育士か調理師になりたいと漠然と考えていたそうですが、高校の修学旅行でその考えは一変します。
高校2年生の時「ライオンキング」を鑑賞し、人を感動させられるような俳優になることを決意。
高校卒業後は、大阪芸術大学芸術学部舞台芸術学科ミュージカルコースに入学。
大学3年生の時に劇団四季のオーディションを受け、合格。
2006年、研究所に入所。
2007年、「ユタと不思議な仲間たち」の新太役で初舞台を踏まれました。
余談ですが、大阪芸術大学の出身といえば、この方も!
→ 【キャッツ大阪公演】瀧山久志はグロールタイガー役!経歴や大学は?
2-2.出演作品
・ウェストサイド物語(ベイビー・ジョーン)
・劇団四季 ソング&ダンス55ステップス(ダンサーパート)
・春のめざめ(モリッツ)
・クレイジー・フォー・ユー(アンサンブル(ビリー))
・コーラスライン夢から醒めた夢(メソ、エンジェル)
・ウィキッド(ボック)
・劇団四季 ソング&ダンス60 感謝の花束(ダンサーパート)
・壁抜け男(新聞売り)
・劇団四季 FESTIVAL! 扉の向こうへ(ダンサーパート)
・アラジン(アラジン)
・ライオンキング(シンバ)
代表作は、アラジンの主演アラジンでしょうか!
評価の高いダンス力と歌唱力・そしてベビーフェイスのイケメンと三拍子揃った俳優さんです^^
https://twitter.com/jrlove12136872/status/826192134592094208
今日初めて見た厂原時也シンバ。表情が細かくて凄く良かった。「お前の中に生きているリプライズ」でシンバが目醒めた時、シンバに強い照明が当たるんだけど、その時の目を瞑った厂原さんの表情にシンバの決意が伝わって来て興奮した。
— ともたちょ (@tomotacho) March 12, 2016
お初の厂原シンバ!終わりなき夜の演技が素晴らしかった!前半の苦しみから「そうだ!」の吹っ切れ方に涙涙涙(T ^ T)最後のプライドロックを登る姿も王らしくシンバの成長とともに厂原時也の成長に涙腺崩壊…
— じぇり@早くモアナ観たい (@jellicle_mouse) April 7, 2016
厂原シンバ楽しみですね^^
Sponsored Links
3.【ライオンキング札幌】シンバ役キャスト(他)
イオンモール札幌発寒でのトークショーイベントが始まりました!登壇したのは、ラフィキ役・青山弥生、シンバ役・厂原時也、ナラ役・辻 茜の3名です。#LK札幌 pic.twitter.com/HNQA0ar9vQ
— 劇団四季 (@shiki_jp) January 15, 2017
厂原時也は、
・札幌でのライオンキング関連のイベントにも参加。
・北海道出身
ということで、堅いと思うのですが・・・^^
島村幸大や田中彰孝あたりがノミネートされそうな予感。
海宝直人は、レミゼやノートルダムの鐘で忙しくなるかもと!
札幌で誕生するかもしれない、新たなシンバもワクワクですね。
4.まとめ
3月5日(日)に開幕するディズニーミュージカル『ライオンキング』札幌公演。公演に先駆け、俳優の青山弥生、厂原時也、辻 茜が北海道にやってきました!2日目は地元メディア各社でPR活動を行います。その様子はハッシュタグ「#LK札幌」で検索! pic.twitter.com/TKhynkajU9
— 劇団四季 (@shiki_jp) January 16, 2017
北海道出身の厂原時也のシンバ役はかなり濃厚だと考えられます。
劇団四季の地方公演では、出身者がキャスティングされるのはお約束。
厂原シンバの登場、楽しみに待ちましょう^^
→ ライオンキング札幌を子連れ(ファミリーゾーン)で楽しもう!座席おすすめや値段は?
→【北海道四季劇場】オススメの座席は?段差や見易さと値段比較!
→【ライオンキング札幌】初回キャストは?感想と今後の動向や注目俳優とは?