リトリマーメイド名古屋は10月16日開演!
明日、7/31よりチケットの一般販売が始まります。
会員予約でもチケット戦は難航しましたので、かなり厳しい戦いになると予想されます。
トリトンは、村英俊がキャスティング濃厚か?
彼の経歴や退団の噂に関することも取り上げ、劇団四季きってのベテラン俳優をフォーカスします^^
目次
1.劇団四季リトルマーメイド・トリトンとは?
出典:shiki
詳細につきましては、別記事をご覧くださいませ♪
→ 【リトルマーメイド名古屋】トリトンは芝清道か?経歴や身長は?
では、芝清道の他、トリトン役をされるキャストは誰でしょう?
2.トリトン役・村俊英(むらとしひで)
Sponsored Links
2-1.経歴(プロフィール)
生年月日:1955年5月8日(61歳)
出生地: 福岡県中間市
出典:twitter
小学1年の時に親に連れられていったピアノ教室では、なぜか算数ばかりさせられてすぐに辞めてしまわれたそうです。
時は経て、中学になり、『両手でピアノが弾けたらいいな』と思い、再びピアノを再開。
高校まで続けていらしゃいましたが、再開したのが遅くなかなか難しく思っていたら、ピアノの先生が声楽を勧めてくれたそうです。
その後、声楽家の先生を師事されて、国立音大に合格されます。
国立音楽大学声楽科卒業を経て、二期会オペラ研究所修了。
1988年、日伊コンソルソで金賞を受賞されました。
大学卒業後の暫くはオペラ歌手として活躍されていたようです。
オペラ歌手からミュージカルへ転身!
純粋に、歌う場所が欲しかったんです。オペラの公演は年に何回あるかどうかという頻度ですが、僕は毎日歌いたかった。そんななかで劇団四季がクラシック歌手を募集しているということで、ちょっと受けてみようかなと、どちらかというと軽い気持ちでオーディションを受けたんです。大学の同級生も半年前に入団して舞台に立っていたので、自分も出来るかな、と。
1990年、劇団四季のオーディションに合格し入団されます。
2-2.出演作品
- オペラ座の怪人 (ファントム、ムッシュー・フィルマン)
- キャッツ(オールド・デュトロノミー、アスパラガス=グロールタイガー)
- アスペクツ・オブ・ラブ(ジョージ)
- ジーザス・クライスト=スーパースター ジャポネスクヴァージョン(ピラト)
- ジーザス・クライスト=スーパースター エルサレムヴァージョン(ピラト)
- ライオンキング(スカー)
- 劇団四季 ソング&ダンス55ステップス(ヴォーカルパート)
- サウンド・オブ・ミュージック(トラップ大佐)
- リトルマーメイド(トリトン)
合格の翌年より、オペラ座の怪人の即戦力として活躍。
1995年には、ファントム役デビューで20年以上舞台に立たれています。
キャッツのオールド・デュトロミーやアスパラガス役も忘れられません^^
なんとキャッツだけで25年にわたり2000回以上舞台を踏まれているのです!
キャッツ大阪公演でもキャスト候補にノミネートされていらっしゃるので大阪でもお会いしたいものです。
→ 【キャッツ大阪公演2016】初回キャストは?感想と今後の動向は?
3.村俊英は劇団四季を退団?噂の真相は?
「村俊英 退団」と検索エンジンでも関連サーチで出てくるのですが、一体どうなのでしょうか。
退団というのは噂レベルで、おそらく年齢から勝手に推察されているのではと。
61歳でも現役を貫き俳優としてやっていくのは、並大抵のことではありません!
今やっていることを継続していくことが、自分に課せられた使命だと思っています。だから一回一回を大切に、レベルを下げないよう、自分を律していこう、と。
素晴らしいビジョンであり、人生哲学ですね。
一つのことを極められた人であるからこそ、この言葉の重みを感じます。
4.まとめ
クラッシックの王道を進んでこられて、ミュージカルに転身された村俊英。
どの演目においても存在感が半端なく素晴らしい美声で四季においても30年近く看板俳優として君臨してきている方です。
ぜひ、リトルマーメイド名古屋でトリトン役も続投を期待しております^^