この数年で定着している動画配信サービスですが、サービス提供会社も多くなって来ました。
映画やドラマ、音楽やアニメなど好きなジャンルを楽しみたいですよね!
今回は、DMM見放題chライトについて評価(レビュー)・評判を考察します。
コンテンツ数や特徴など皆様の気になる点などについて、まとめております。
DMM.comが運営する動画見放題サイトは、オンライン英会話で培っている技術も生かされマルチデバイス対応です^^
目次
1.DMM見放題chライトの特徴
1-1.料金の安さが魅力
これは評価も高い要因になりますが、何と言っても料金の安さがハンパないです!
月額500円(税抜)というのは、本ブログでも紹介しているdTVと同料金となります。
→ 【dTV】評価(レビュー)・評判は?料金が安くコンテンツ豊富で安定人気!
尚、クレジットカード払いにすると、入会から2週間は無料となります。
更新日も固定ではなく、入会日となるのもポイントが高いです。
1-2.動画本数やダウンロードは可能?
動画本数は7000本以上とのことで、他の動画配信サービスに比べると少なめです。
しかし、追加料金が一切かからず、ダウンロードも可能です。
マルチデバイスに対応しているので、テレビ・PC・スマフォなどを利用して、好きな時間に好きな場所で視聴ができます。
ネット環境が悪いところでも、安心して観れるのは嬉しいですね^^
2.DMM見放題chライトの評価(レビュー)・評判
2-1.グラビア系コンテンツの充実
取り扱っているジャンルは、他と同様のラインナップとなっておりますが、評価・評判を上げているのは、グラビアです。
本数についても、7000本中2000本がR18指定となっております。
そして、単にグラビアという一括りではなく、グラビアの中のカテゴリー分けをされております。
週3回の更新でぞくぞくと追加されており、こちらのカテゴリーの力の入れようが目に浮かびます。
2-2.独自コンテンツも人気
スポーツのレッスン動画の充実は、他のコンテンツ差別化できるポイントです。
有名選手のレッスンを動画を通して学べるメリットは大きいかと存じます。
野球やゴルフなどは、バッティングセンターや練習場や自宅で視聴しながら、自分も打つとレッスンの幅が広がりますね!
映画のラインナップに関しては、いまいちとの声もあります。
新しい映画はほとんどなく、ホラー映画が多いのも特徴です。
映画やドラマをメインにお考えの方には、不向きなのかもしれません。
3.まとめ
*コンテンツ内容は男性向けが多い
*ダウンロード可能なのでオフライン視聴が嬉しい
以上、DMM見放題chライトの考察でした!