2016年10月29日公開「ブリジット・ジョーンズの日記 ダメな私の最後のモテ期」
前作より11年ぶりの本作の感想や評価は面白い?面白くない(つまらない)?
あらすじネタバレを含みますので、ご注意ください。
キャストや音楽などにも触れつつ、本作を探っていきます。
シリーズ3作目で、ついに完結?ハッピー・エンドが気になる方は、是非ご覧ください^^
目次
1.【ブリジット・ジョーンズの日記 ダメな私の最後のモテ期】基本情報と音楽(エンディング曲)紹介
1-1.基本情報(クレジット)・上映時間
脚本:ヘレン・フィールディング、ダン・メイザー、エマ・トンプソン
原案:ヘレン・フィールディング
音楽:音楽クレイグ・アームストロング
上映時間は、123分とシリーズ3作の中で一番長い時間となっておりますが、やはりラストになるということで、盛り込みたい部分が多かったのでしょうか。
とにかく爆笑しっぱなしで、でもとても幸せな気持ちになれる2時間です!
1-2.エリー・ゴールディング「Still Falling For You」(エンディング曲)
イギリスの歌姫、エリー・ゴールディングの澄んだ歌声と美しい旋律が、ブリジットジョーンズの想いと本当のラスト(?)を見事に集約しています!
MVでは、コメディタッチの予告放送とは違い、シリアス調で恋愛を描いております。
違う側面のブリジットジョーンズの日記を楽しめるかと存じます^^
1-3.エド・シーラン「Thinking Out Loud」(劇中歌)本人も登場!
2年前に大ヒットしたこちらの曲、なんとご本人が映画の中で歌われるシーンが!
グラミー賞受賞の経歴を持つ、イギリス出身のシンガーソングライターであるエド・シーラン。
ファンにとってはたまらないシーンとなることでしょうね。
なんとご本人、ブリジットに「○○○の店員」と間違われます(笑)
2.【ブリジット・ジョーンズの日記 ダメな私の最後のモテ期】主要キャスト
Sponsored Links
2-1.ブリジット・ジョーンズ<レネー・ゼルウィガー>
出典 : aol
大手テレビ局の敏腕プロデューザーで独身43歳。
長年付き合ったマークとも別れ、恋愛から遠ざかり仕事に邁進中!?
2-2.マーク・ダーシー<コリン・ファース>
出典: ciatr
本国のみならず世界を駆け回る国際派弁護士。
恋愛中も仕事中心で没頭するあまり、ブリジットと破局・・・
2-3.ジャック・クァント<パトリック・デンプシー>
出典: pinterest
新進気鋭のIT会社社長で性格良し!
ブリジット・マークと三角関係に^^
2-4.ローリングス医師(エマ・トンプソン)
出典: aol
ブリジットの担当医で産婦人科医師。
今回は、脚本に参加し、ローリングス医師というキャラクターも自ら生み出したそうです。
2-5.コリン・ジョーンズ<ジム・ブロードベント>
出典: ciatr
ブリジットの父親。妻に尻を引かれている(?)優しい人物。
3シリーズ通して、安定のある演技で「ブリジットジョーンズの日記 」シリーズの心のオアシス的存在ですね^^
2-6.パメラ・ジョーンズ <ジェマ・ジョーンズ>
出典 : koino-london
ブリジットの母親。今回は村議会議員に立候補して、ブリジッドを巻き込む?
かつての見合い相手で恋人でもあったマークと結ばれるのを心待ちにしている。
3.【ブリジット・ジョーンズの日記 ダメな私の最後のモテ期】あらすじ結末は?(ネタバレあり!)
3-1. 5月9日夜・一人ぼっちのバースデー
出典 : cinemacafe
ブリジット・ジョーンズ43歳のバースデーは、自宅のソファで蝋燭一本立っているケーキで「Happy birthday to me〜♪」
朝は、母からの電話で叩き起こされ(笑)、職場では、43本(それ以上に見える!)の蝋燭がたったバースデーケーキで同僚たちからお祝い。
母からは、早く子供の顔が見たいと催促(?)され、同僚からは男の気配がないと指摘され・・・^^;
仕事が終わり、友人たちに一緒に過ごしたいとメールすると、愛すべき友人からは続々と返事が^^
が、女友達は皆子供がいて、夜はなかなか遊べなく・・・捕まったのはゲイ友達♪
ゲイ友とジムで自転車(自転車を使ったエアロビクスみたいな感じ?)を楽しむが、この後は断られてしまいます。
なんと、養子をもらう手続きで、明日コロンビアに経つとのこと!
自分のことのように喜ぶブリジットですが、誕生日の夜は一人になってしまいました。
3-2.ダニエルの葬儀でマークと再会
かつての恋人ダニエルが飛行機事故で亡くなり葬儀に参列。
プレイボーイで名を馳せたダニエルですが、やはり(!)参列者は女性が大半です(苦笑)
しかも細身のモデル並みの綺麗どころばかり^^(東欧系美女多しか?)
「ブリジットジョーンズの日記」の新作を一足先に観たんだけどあの面白さは引き込まれる。頻繁に出てくる控えめじゃないジョークが好き。 #ブリジット・ジョーンズの日記 期待&感想募集中!https://t.co/C0YEoPwPnJ pic.twitter.com/ZfbunVrQuu
— ボブ (@miumero621) October 28, 2016
ブリジットの友人たちとの会話が、お葬式なのにブラックユーモアで、笑えます!
マークは妻カミラと参列しており、再会しても気まずい感じとなり、挨拶もそこそこにしてお互いすぐに立ち去ってしまいます。
3-3.野外ロックフェスティバルでジャックと初対面
ブリジッドの同僚ミランダから、5年前に別れたマークのことをまだ引きずっていると指摘され、彼女の提案で週末旅行へ行くことに!
野外ロックフェスにて、最初に会った男と一夜を共にしろとブリジットに切り出す(苦笑)
足場の悪い泥だらけの会場で、スーツケースを引きずりながら歩いていると、見事にダイブ!
そこへ現れたのがジャック(今回の三角関係の一人)
紳士的にスマートに助けてくれました。
ある会場で、有名司会者に遭遇し、スリーショットを撮ろうと近くにいた男に声をかけます。
そんな彼はなんとエド・シーラン本人(シンガーソングライター)!
https://twitter.com/edsheeranjp/status/792516280263639040?lang=ja
写真を一緒に撮って欲しいということなのか、ということで快く引き受けたエドでしたが・・・。
ブリジットたちからは、「なんであんたと写真撮らなきゃならないのよ!」と言われ、挙句の果てに「どこかで見たことがあるような・・・スタバの店員?」と間違われてしまいます。
ここでもブリジットの天然ボケが炸裂しましたー!愛すべきキャラですね♪
そしてフェス本番になり、盛り上がっていると、前で歌っているのは「スタバの店員」(笑)
驚くブリジットは、興奮している観客たちに担ぎ上げられ、会場はさらにヒートアップ!
ミランダとはぐれてしまい一人テントに戻って横たわるブリジットの横に・・・
なんとジャックが!?(ブリジットがテントを間違えてしまったのです・・・)
驚きつつもミランダの言葉を思い出したのか(?)勢いに任せてジャックと関係を持ってしまいます。
3-4.洗礼式でマークと2度目の再会
友人の子供の洗礼式に行くとまたまたマークが!(二人の共通の友人夫婦なので仕方がない?)
友達(妻)は、ブリジットを気遣い夫の無能さを嘆いています(笑)
(↑ま、男の人って鈍感ですからねー!と突っ込みたくなります。)
式後のパーティーは、江南スタイルで子供達と盛り上がるブリジット♪
お茶目ですよねー。そんなブリジットにマークは釘付けか?
相変わらず気まずい二人ですが、パーティーから抜け出し、マークといいムードに・・・。
カミラ(マーク妻)のことを思い出し困惑するブリジットですが、離婚したことを聞くと二人はキス。
そして、そのまま友人宅の部屋で夜を共にしてしまいます。
朝、マークが目をさますとブリジットからの置き手紙が・・・。
恋人としてよりを戻すのは無理だと告げられます。
3-5. まさかの妊娠発覚?父親は誰?
それから数週間が経ち、特に飲み過ぎ食べ過ぎ等思い当たらず体重が増えたのがきになるブリジット。
友人に相談すると、妊娠の可能性は?と言われてしまい・・・。
検査薬で恐る恐る検査をすると結果は陽性となり、妊娠発覚!
さて、可能性のある人物は二人です。どちらが父親なのか??
担当医となったローリングス医師に父親の可能性が高いのかを聞くブリジット。
出典 : ciatr
医師からは、DNA検査をしないとはっきりとわからないと言われてしまいます。
3-6.マークとジャックに妊娠の告白!父親はどっち?
ミランダが、ジャック素性が分かったと報告。
相性診断のアルゴリズムの分析で、サイトを立ち上げ大成功を収めたIT企業社長であることが判明します。
そこで、DNAを採取するため彼の髪の毛等を奪う作戦開始(笑)
某番組(ミランダがキャスターをしている?)のゲストとして招聘し、同僚のメイク担当が無事捕獲vv
(ヒゲや髪の毛の白髪を毟り取られていたりしました!)
ミランダのインタビューにも、何かおかしいと感じたジャック。
終了後に、野外フェス以来再開できたブリジットに会えて嬉しいが・・何か違う理由があるのではと問いかける。
ジャックに妊娠したことをついに告白!
呆然とするジャックに、マークのことを話しそびれてしまいます。
マークの元に訪れるブリジット。
同様に妊娠の告白をしますが、喜ぶマークにジャックのことを言い出せず・・・。
数日後(?)ブリジットの元を訪れるジャック。
二人で子供を育てていこうと花束やプレゼントを渡し、ブリジットを労わります。
結局、父親候補の男性は、ブリジットと子供を受け入れる体制万全という感じ?
3-7.父親はどっち?二人に衝撃の事実が・・・
Sponsored Links
定期検診の日、別々に呼び出し、2回エコー検査をするようにローリングス医師にお願いするブリジット!
自分が父親であることを疑わないマークとジャックは、それぞれ大喜び・・・^^;
キャリアがかかった(かもしれない)勝負プレゼンの日、ジャックとマークがそれぞれやってきて、レセプション会場で3人はバッタリ・・。
ついに二人に正直に話そうと、外に連れ出すブリジット。
本当のことを正直に話し、素直に謝ります。
一番大事なのは赤ちゃんであることを二人とも理解してくれて、とりあえず問題一つ解決か?
3-8.マークは戦線離脱?
出典 : gunosy
母親学級やマタニティビクスに率先して付き合うマークとジャックの争いは熾烈を極めるv
マークが紅茶を持ってきたら、ジャックはカフェインは良くないとお手製のジュース!
荷物持とうと先手を取られたマークの「スマフォ持とうか?」は爆笑ものです。
定期検診に付き添っている時、ジャックはマークに自分の方が父親の可能性が高いことを告げ、マークを遠ざける作戦決行。
ブリジットから離れていくマーク。
ジャックの作戦が成功したかのように思えましたが、心のどこかでマークが忘れられないブリジット。
マークの家にこっそり訪れようとするけど、カミラと一緒にいるマークを見てしまい・・・
完全に終わってしまったと自分を納得させて家路につきます。
一人で出産を経て、育てていこうと決意したのでありました。
ほぼ同時に、自分より若い上司と言い合いになり、仕事を辞めてしまいます!
3-9.いよいよ出産!お腹の子が明らかに
臨月に入り、お腹もどんどん大きくなってきたブリジット。
買い物をして、荷物を持つのも辛そうです><
ATMでエラーが出てしまい、カバンと荷物を中に置いたまま、屋外へ出てしまったところに雨が・・・。
仕方なく鍵(銀行のATMに置き去りになったカバンの中)もないけど、家に戻ります。
ベルを鳴らしても他の住人が運良く出てくることもなく、寒い中、しゃがみんでしまいます。
ブリジットとの出会いのトナカイのセーターを見つけ、堪らなくなったマークは会いに行きます。
寒さに凍えるブリジットを連れ、部屋に連れて行き愛の告白^^と同時に破水!
こんな時に限って、車で駆けつけなかったマーク^^;
馴染みのイタリアンのピザ配送車でいざ病院へ(笑)
途中、フェミニスト系デモに遭遇し、交通渋滞に・・。
ブリジットを抱き上げ運ぶマークですが、重さで限界vv
ジャックも駆けつけ3人で病院へ駆け込みます!
受付で、父親は?と聞かれ、自分だと答えるマークとジャック(笑)
陣痛がひどく子宮口が開きすぎており、無痛分娩は不可能と告げられるブリジット。
初めての出産も相まってパニックになり、男子二人が落ち着かせようとなだめるも殴られ傷つけられ(爆)
出典 : aol
男は役に立たないと医師にも告げられ、分娩室を出る二人vv
無事生まれ、いよいよDNA検査!
3-10. 1年後、結婚式!親子3人でハッピーエンド♪(結末)
ブリジットは父親にエスコートされて教会にいます。
旧友たちが祝福に駆けつけ、子供はジャックが抱きかかえています♪
神父の前に立つのはマーク!
二人はようやく結ばれるのでした^^
4.【ブリジット・ジョーンズの日記 ダメな私の最後のモテ期】映画の感想や評価はつまらない?面白くない?
https://twitter.com/nonko_hidaka531/status/793442274851991552?lang=ja
おお、「タッチ」の朝倉南、「となりのトトロ」の草壁サツキ役でおなじみの声優・日髙のり子さんがも絶賛!
https://twitter.com/miha_maxim/status/791931748707819520?lang=ja
レネー・ゼルウィガーご本人も、役柄とはいえ共感たっぷりなブリジットなのですね^^
#ブリジットジョーンズの日記ダメな私の最後のモテ期 観てきた!今週観た3本の中であまり期待してなかったので最後になってしまったがなんと1番面白かったという結果。笑えるツボが多かったし全体を通して選曲が良かった。 pic.twitter.com/kCbuLUZpgz
— Olly & Gary JAPAN (@Olly_Gary_FanJP) November 6, 2016
ブリジットジョーンズの日記、最低。SATCのキャリーもそうだけど、結局おとぎ話のヒロインは自分を見捨てた男と結ばれるのが好きだよね。エイダンやジャックのように大切にしてくれる男を捨てて、自分がずっと想い続けていた男を選び、結ばれる。現実じゃそんなこと起こりえませんから〜〜!!
— ゆっち (@yuyuyucci) November 4, 2016
yahoo!映画(3.97)や映画.com(3.8)など評価レビューサイトでは、5点満点評価の中、なかなか良い数値だと思いいます。(2016/11/7現在)
等身大の自分の代弁者のような映画との見方もあるし、贅沢すぎる!・あり得ない!など賛否両論ではありますが、アラフォー女性を中心に共感を得る映画なのではないでしょうか。
特にシリーズを全て鑑賞している方にとっては、予想を裏切らない面白さだったからこそ、このような評価になっているのかと。
5. 【ブリジット・ジョーンズの日記 ダメな私の最後のモテ期】個人的感想と見どころ
Sponsored Links
出典 : eiga.com
5-1.日記は紙媒体からipadで記載!ニュースはSNSで!
前作までは、日記帳で言わずもがなノートにペンというスタイルでした。
今回は、Mac信者のごとくipadとMacbookAirにiphoneが登場!
世の中もIT化がどんどん進み、『ブリジット・ジョーンズの日記』シリーズを通しても感じました。
ニュースにしてもテレビではなく、SNSで最新情報を取得することがスタンダートになりつつあります。
(ブリジットのプレゼンは、笑いの渦でしたが、主張したいところは視点はずらしなく見事でした!)
10年という移り変わりは、年齢だけではなく生活スタイルもありますね!
5-2.不器用な男 vs スマートな男
愛情表現が下手で、職業もお堅いところもあり、地味・・・。
でも真摯にアプローチをするマーク。
サプライズ的なプレゼントや将来の子供のためにと部屋の模様替えをしたり・・。
スマートで嫌味のない愛情表現ができ、気がきくジャック。
二人の対照的なアプローチの仕方は、必見です!
5-3.ジェンダーや社会的背景を嫌味なく描写
2014年、イギリスでは同性婚が合法化されました。
シリーズを通して、ゲイ友は出演しているのでもう16年の歳月が流れていますね。
その間に、彼氏に振られたりよりを戻したりと彼なりにも色々あったみたいですが、幸せの形は縛られることなく、自由に選ぶことができるようになったという喜びを一緒に味わうことができました^^
ダニエルのお葬式では、東欧系の美女集団がたくさん参列していました。
マークが弁護していたのも亡命女性の人権主張に対する裁判でした。
ブリジッドの出産直前の交通渋滞の要因となったのも、上記の方々のデモでした。
現実に、ヨーロッパ内では貧富の差が激しく、イギリス・ドイツ・フランスなど経済的にも優位な国に人口が流れております。
今まさにイギリスで起こっている社会的問題の一つをこういう形で表している監督の手腕に脱帽ものです!
それを説教臭くもなく嫌味もなく、どこか風刺しているようにも感じるのですが、さすがだなあと。
5-4.ブリジットだから許される?この展開
仕事はテレビ局のプロデューサーで、それなりの社会的ステイタスもある。
ほぼ同時にベッドインして、国際派弁護士とIT系社長との間で、揺らぐ・・・。
で、最後はもはや腐れ縁のようなマークと結ばれ、子供も授かる。
ブリジットって「ヤナ奴」「叩かれる」系女子なのだはないかなあと(笑)
友達思いで、とても優しい人柄かつ無邪気で素直、誰からも好かれる。
このような愛すべきキャラクターであるからこそ、このシリーズが笑いと感動と祝福に包まれるのではないかなと個人的に賞賛します^^
いや、もう最後は、「なんかさ、色々あったけど、本当に良かったね!おめでとう♪」と心の中でブリジットに声をかけました。
昔から知っている鈍臭い友達が、ようやく幸せを掴んだという感じでしょうか。
心から嬉しくなってしまったんですよ!
6.まとめ
出典 : ciatr
2001年から続くシリーズもついに完結!なのでしょうか。
ダニエル扮するヒュー・グラントが降板してしまったのは、悲しかったのですが。
お葬式の形で登場するとは!でしたが。。。
ストーリーの最後の方で、ベンチに落ちていた新聞に「ダニエル記者、奇跡の生還!」とあったので、生きているってことですよね。
スピンオフで、マーク夫妻をかき乱すとかアリかもですね(笑)
出典 : laughy
ともあれ、トナカイのセーターに乾杯!(本当のラスト、3人で写っているトナカイセーター姿感激でした^^)